救命センターで看護師を10年以上。教育担当も経験。大学院では教育心理学と教育工学を活用しながら看護師の生涯学習について研究。目標は看護研究を身近にすること・看護師が看護を楽しみながら働き続けるためのサポートをすること。現場の看護師さんが研究や実践ですぐに使える情報を届けたいと思っています。資格は看護師/保健師/統計士。看護研究や大学院進学等、何でもご相談ください!ご連絡は問い合わせフォームやTwitterのDMよりお願いします。

カメさんをフォローする

【計画的偶発性理論】看護師の転職「今の職場に残るべき?」

キャリアアップ

大学院の進学に興味のある方には【大学院への進学手順は?】看護師必見「大学院進学の一歩を踏み出そう!」の記事もおすすめです。

看護師としてのキャリアに悩んでいる方には【あなたの悩みに合わせた転職系サイトの選択フローを紹介】看護師の転職・キャリアに関する悩みは5つある?の記事もおすすめです。

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

Last Updated on 2023年3月3日 by カメさん

看護師としてキャリアップを検討している方は下記の記事を参照してください。

【キャリアップのための看護師転職】格安キャリアコーチングと無料転職サイトを利用した転職術「coachee × ジョブメドレー」

看護系大学院に興味がある方は下記の記事を参照してください。

【看護系大学院への進学手順は?】大学院進学の一歩を踏み出そう!

こんにちは!キャリア相談もしている看護師のカメさん(@49_kame)です。

この記事は3~4分で読めます。

この記事を読んでくださっているということは、「転職するべきかどうか悩んでいる」もしくは「転職するべきか悩んでいた」方だと思います。

カメさん
カメさん

今回は今の職場に残るべきなのか、それとも転職するべきなのかを計画的偶発性理論を基に考えてみたいと思います。

スポンサーリンク

計画的偶発性理論とは?

計画的偶発性理論とは?

  • Krumboltz博士(1999)により提唱
  • Planned Happenstance理論の日本語訳
  • 個人のキャリアの8割が、偶然によって起きる予測できないことによって決定されることを前提とした理論

この理論は「偶然に起きる」ということが強調されることが多いですがキャリアを運に任せようという理論ではありません。人生は偶然に支配されるということを認めた上で、偶然を積極的かつ肯定的に活用しようという理論です

人が進路選択を行う際、偶然の出来事が重要な役割を果たします。偶然の出来事により、本人が自覚もしていなかった新しい分野に興味が湧き、新しいことを学ぼうとすることが、偶然を活用するために重要なことです。

転職をしたいと思った偶然の出来事」を、積極的・肯定的にキャリアに活用出来るかが重要!

カメさん
カメさん

今の職場が嫌だから転職したいというのも立派な偶然の出来事だよ

計画的偶発性理論の5つのスキルとは?

偶然の出来事を自分のキャリアに上手く取り込むことが重要です。計画的偶発性理論では、予測不可能な偶然を呼び込み・活用するための5つのスキルがあるとされています。

5つのスキルとは?

  1. 好奇心(curiosity):新しい学習機会を求める
  2. 粘り強さ(persistence):障害にもかかわらず尽力する
  3. 柔軟さ(flexibility):態度や状況を柔軟に変える
  4. 楽観性(optimism): 新しい挑戦は自分にも達成可能であると考える
  5. 挑戦性(risk taking):結果が不確かな状況でも行動を起こす

5つのスキルを活用するということは、「新しい学習の機会を求め、挫折にめげずに努力をし、態度や環境を変化させ、新しいことができると考え、不確実な事柄に向けて行動が取れること」です。今までの人生のターニングポイントを考えてみてください。例えば、看護師を目指したきっかけなどです。ターニングポイントにおける偶然の出来事は、あなたの5つのスキルにより呼び込まれています。そして5つのスキルを使って偶然を活用した結果が、今のあなたです。

「転職をしたいと思った偶然の出来事」は、あなたが5つのスキルを使って呼び込んだ結果であり、これを活用するのもあなたの5つのスキルです。5つのスキルを理解しながら転職という偶然の機会を利用するならば次のキャリアに繋がって行くと考えます。

カメさん
カメさん

転職には色々な意見があるけど、偶然の出来事に気付かずに同じ職場にいることが全て正しいとは思わないよ。

まとめ

転職することも、今の職場に残ることも、自分がどのように目の前の出来事を捉えるか次第です。

「転職するべきかかもしれない」という偶然の出来事を捉えるのか、「今の職場に残るべきかもしれない」という偶然の出来事を捉えるのかによって変わりますが、5つのスキルを使うのはどちらの選択肢なのかということを大事にしましょう。

人生は偶然に起きることに支配されています。しかし偶然を呼び込み活用するのは自分自身です。受動的に気楽に構えつつもターニングポイントは見逃さないようにしましょう。

カメさん
カメさん

5つのスキルの中には得意不得意もあるから、自分の特性も把握しておこう!

おすすめ記事

看護師としてキャリアップを検討している方は下記の記事を参照してください。

【キャリアップのための看護師転職】格安キャリアコーチングと無料転職サイトを利用した転職術「coachee × ジョブメドレー」

看護系大学院に興味がある方は下記の記事を参照してください。

【看護系大学院への進学手順は?】大学院進学の一歩を踏み出そう!

この記事を読んだ人におすすめの書籍

  • John D. Krumboltz, Al S. Levin, 花田 光世 (翻訳)(2005).その幸運は偶然ではないんです!.ダイヤモンド社,東京.
  • 海老原 嗣生(2017).クランボルツに学ぶ夢のあきらめ方.星海社,東京.

コメント

タイトルとURLをコピーしました